母乳育児のことなら
~神奈川県厚木市のまゆみ助産院!

各種お教室

各種お教室
各種お教室のご案内

各種お教室のご案内

子育てや食、健康に関する様々なお教室をご用意しております。 手遊びや絵本の読み聞かせ、おもちゃの広場、 ちょこっとためになるお話、等々、ぜひお気軽にご参加ください。

Facebookブログにて随時お知らせいたします。

これまで開催した
お教室(一例)

2024.7.18開催

重ね煮から作る離乳食&幼児食教室

子供達の"美味しい"は嗅覚も関係しています。
台所から漂ってくる良い香りが食欲をアップさせるんですね。
また、
"家族が同じ物を食べる"ことは、家族としての食事の基本。
顔を見ながら一緒に楽しく食事をすることで美味しさもアップ。
さらに心を通わせ、お互いをより深く理解する時間になります。
食事作りをするお母さんに優しく、しかも美味しくなる"重ね煮"は、子供達にも好評で、みんな笑顔でパクパクと沢山食べてくれました。
皆様の日々の食事が楽しく美味しく、そして家族みんなの健康に繋がるものでありますように…。

2022/夏

マイ"糠床"作り

日本食の代表ともいうべき"糠漬け"
敷居が高く、お手入れが大変というイメージがありますが…ちょっとしたコツをつかめば誰でも作れるということで、早速みんなでチャレンジしました。
仕込んでから10日ほどで、スーパーで購入する糠漬けの味とは比較にならないほど美味しい糠漬けが作れました!
きゅうりにナス、人参に大根…食卓には沢山の発酵野菜が並び、この暑い夏も元気に乗り越えられました♪
この"マイ糠床"をずっと大事に育てていきたいです。

2022/6/21と7/12 2日間開催

こころと体を元気にするミネラル食育講座

全国でご活躍され、月刊誌クーヨンでも連載記事が好評の、"ミネラル先生"こと国光美佳先生をお招きして、食の安全について考え、食の現実とミネラル食を学びました。
みんなで1ヶ月にわたり講義&実習&実践を行い、こころと身体が大きく変化することを実感しました。
体もこころも食べた物で大きく変わるのですね。
親として、赤ちゃんの時から食べたり飲んだりするものをしっかりと考えてあげることは、お子さんが将来にわたって健康で良い人生を送れることを保障してあげることになると思いました。

2021/7開催

発達を促すベビーマッサージ教室が始まりました

(英)ピーター・ウォーカー公認講師によるお教室です。
色々なマッサージテクニックを使って、お子様の健やかな発育と運動発達を促していきます。
親とお子さんの心と体が触れ合うことで、心地よい時間を共有し、親子のきずなも深まります。
マッサージの後は赤ちゃんたちはいつもぐっすり寝てくれます。
そんなホッとする時間にはお母さん同士での会話も弾んでいます。
お教室は定期的に開催していますので是非ご参加ください。

2020年開催

失敗しない味噌作り教室

令和2年は、5回のお味噌作り教室が開催できました。
材料の九州産の大粒"ふくゆたか"という大豆と、"五島の灘磯塩"を使い、国産の麦麹や米麹を贅沢に混ぜ込んで作るお味噌は、離乳食にも使え、小さいお子様やご主人様など、ご家族の皆さんに大好評です。
米味噌も麦味噌も、どちらもそれぞれの風味がなんとも言えず、どんなお野菜でも美味しくなるお味噌汁は、授乳中は勿論、子供達の健康的な食卓には欠かせません。
手作りのお味噌は特別!
これからもお味噌作りの会は続きますのでご参加ください!

毎月開催

Naomi先生のほっこりタイム

保育士Naomi先生の親子教室"ほっこりタイム"は毎月開催しています。
お子様の月齢と発達に合わせて親子で遊ぶお教室です。

絵本の読み聞かせ、手遊び、パネルシアター、わらべ歌、リズム遊びなどなど。
内容はいつも盛り沢山。
季節に合わせて風鈴やリース作り、手型足型を使った額などの製作時間も楽しめます。
親子で遊びにきてね。

2019/6/7開催

梅干し作りの会

令和元年の梅干し作りを行いました。梅干し作りは毎年恒例になっています。 リピーターの方も、初めて作ってみる方も…たくさんの方に参加いただいています。
地道な作業も、みんなでするとワイワイ楽しく出来るのがいいですね。
梅干しは皮ごと食べるものだから、安心して食べられるように無農薬の梅と自然塩で作るようにしています。
副産物の"ゆかり"のふりかけはお子さん達にも大好評。なので今年は多めに赤紫蘇も準備しました。
梅雨明けには三日三晩の天日干しが待っています。
今から梅干しの出来具合がドキドキ…でも楽しみです。

2016/11/30開催

親子でテルミー温熱療法を体験

テルミー温熱療法の体験会とプチ勉強会。
総勢22人助産院はいまにもパンクしそうなほど沢山の親子と加藤支部の療術師が集まってのお教室となりました。
加藤支部恒例のラジオ体操から始まり、グループに分かれてテルミー温熱療法の体験をしていただきました。
療術師にテルミーを体のあちこちにかけてもらって寝転ぶ人あり、脚を投げ出す人あり、 上半身脱ぐ人ありとテルミーの心地よさをたっぷり体感していただきました。

2016/6/2開催

調味量を知る「お塩」

ママと赤ちゃんの食べ物講座 「お塩」 についてのお教室を開催しました。オーガニックフードコーディネーターの岸田 美紀先生をお招きしてお勉強。今回は調味料のお塩の選び方やおいしい塩分の法則を教えていただきました。
よいお塩を食べるとミネラルを補給することができます。
そのほかにも十分なミネラルを摂るにはできるだけ無農薬や有機肥料で作られた農作物をできるだけ 皮をむかずに食べたり(皮に栄養があります)化学調味料や添加物、加工食品を減らすことも重要だということを教わりました。
岸田先生のシンプルな味付けのお料理の試食にも皆感動!でした。

2016/3/31開催

離乳食教室

離乳食に関して雑誌掲載や著書も多数あり、葉山でアトリエをお持ちの薬膳料理研究家の山田奈美先生をお招きしての離乳食教室を開催しました。
葉山のアトリエでの離乳食教室は予約殺到でなかなか取れない人気の教室ということで、 受付開始早々近隣は元より、都内からお越しの方、高速を使って遠方よりお越しの方もあり、定員を上回っての大人数のお教室となりました。
山田先生は薬膳料理研究家ということでそれぞれのお野菜がどのように体を整えるものか、こどもにどんなものを食べさせたらよいのかなどのお話を聞きました。
先生の食材に丁寧に向き合う姿勢や、優しい包丁さばきや調理方法に沢山のことを学びました。
つよい体のこどもをつくるには、お母さんが食べ物の持つ本物の味を赤ちゃんに伝えていくことが大切ということ。
いろいろな学びのある離乳食教室となりました。

2016/1/29開催

お灸でセルフメンテナンス

坂本先生によるお灸のお教室を開催しました。
お灸は体のバランスをとって自然治癒力をUPさせるもので、ツボさえきちんと押さえれば副作用もなく気軽にメンテナンスできるそうです。
まずは先生にそれぞれの症状に効くツボをピンポイントで探してもらい、お灸のやり方を教わりました。
お灸を体験してほっこりした後は鰹節とおじゃこの焼きおにぎりと一番だしのお吸い物、フルーツの軽食でおしゃべりタイム。
体もお腹も心もあったまりました。

2015/7/17開催

アロマオイルで虫除けスプレー作り

Naomi先生のアロマテラピーについてのお話と、精油を使った虫よけスプレーを作りました。
赤ちゃん用とママ用と作りマスキングテープで飾り可愛らしいスプレーになりました。
からだに優しい虫よけで安心です。
みんなでのティータイムも楽しめました。

ご予約・お問い合わせのご案内

[受付時間]
平日9時〜17時/
土曜日9時〜12時半

まゆみ助産院

神奈川県厚木市愛甲東一丁目8番地14号
TEL:046-230-0748

まゆみ助産院へのアクセス

まゆみ助産院へのアクセス

診療時間(完全予約制)
  • 月曜日~金曜日
  • 9時〜17時(最終予約16時)
  • 土曜日
  • 9時〜12時半(最終予約11時40分)

休診日:水・日・祝日

(臨時休診あり、カレンダーでご確認ください)
※休診日、時間外診療も可。ご相談ください。

※ 当院は、待ち時間をできるだけ短縮し、お子様の負担を少なくするために完全予約制となっております。
※ ご予約・お問い合わせはお電話(046-230-0748)にて受付けしております。